【nodejs】サーバーサイドJSとは何だったのか
サーバーサイドJavaScript?あれは忘れれろ。
やるべきことは色々貯まってる1けどここでひとつ。
Nodejs、皆さん使ってますか?あれが世に出てきた頃、 Nodejsは流行らない って唱えてた人が居たのはご存じかも知れません。今でもnodejs調べると上位にかかるって言う…………
我々はNodejsを何に使っているか
- YeomanやCordovaのようなアプリジェネレータ
 - LESSやCoffee,TypeScriptのようなAltJSのコンパイル
 - その辺りを自動化する(?)grunt
 - Atom
 - Express
 
とりあえず一部を挙げてみました…………
サーバーサイドは最後になってやっと出てきた感。
やっぱりJavaScriptって言うこともあってどちらかと言うとクライアントサイドって言える用途に偏ってますね。一目瞭然。
なんやかんや言っても並列処理がそこまで得意な訳ではない…………?サーバーサイド スクリプトとしてJavaScriptがあまり流行らないってのはあながち間違っていなかったかもしれませんね。でもnodejsは流行りました。流行ってます。今日のwebはnode無しだと少し違ってたかも…………いや無くても何とか出来ることばかりかも知れないけど効率悪そう。
Nodejsはクライアント&開発環境用向けネイティブextended jsかなって話でした。
おわり。