dev.hinaloe.net

いまさら人には聞けないCroudiaのはなし

Croudia

Croudiaって何だよ

Croudiaユーザーでも答えるのが難しいこの質問。

Croudiaとはなんぞや、端的に答えれば 「和製Twitter」なのかな。

いやそれじゃ分からん

どんなものか。CroudiaはTwitterと同じくミニブログの一種。

文字数が多い(372文字)、全員のささやきが見れる、と言った特徴が上げられるが、運営が主張するほどの差別化は出来てなかったりする…

これでもクローディア株式会社はそれなりの収益を上げてる(主に株式で)列記とした 株式会社 なんです。

国産ミニブログが数々閉鎖してきた中生き残ってる数少ないサービスでもあったり…

最近はTimelogの閉鎖に伴って多くのユーザーが流入してきました。

中の人と近いSNSだよ

TLに社長がヒョイといきなり現れたりユーザーの要望がどんどん採用されたり(Croudiaのサービスの半分は要望から成り立ってると言っても過言では無いかもしれない。APIやPC向けレイアウトだって要望から生まれたものだったりする。

昨年やっとAPIが公開されたんだ

去年(2013)の夏頃にやっとこさREST APIが公開された。 当初は公式アプリを出すとか言ってたけど、最近はAPIの充実化に力を注ぎ、公式アプリのリリースの予定はないとのこと。

まだまだサードパーティ製アプリは物足りないけど少しずつ増えてきてたりする。

アプリ一覧はここに

ここからは開発者向けの話をしよう

今、新しいcroudiaアプリを作ればもしかしたらユーザーの間で大きな話題を呼ぶかもしれない。 もちろん自分が作ったアプリが色んな人に使ってもらえれば…なんてこともあるのでは無いだろうか。

作らないか、新しいアプリを…

なんてねw

もちろんプログラミング初心者だって大歓迎!

便利なライブラリ

(自分の知る範囲で)次のようなラッパーライブラリが公開されてる。

Java、Object-C等他の言語は自分でラッパー書く必要が今のところあるのかな。

但し参考になるかもしれない資料があったりTwitterAPI等用のコードが流用出来ることがあったり。

あと自分も少しだけQiitaに書いてあるので。

こちらもオススメ

新デザインのTwitterプロフィールページ
→ 続きを読む
Qiitaの言語設定
→ 続きを読む
【Atom】クリップボード問題の終焉
→ 続きを読む